かみの まにまに
  • ホーム
  • ことばのかたち
  • カテゴリー2

地名

ことばのかたち

イギリスの地名もややこしい

イギリスはポルトガル語  イギリスといふ國がある。イギリスという呼び名は日本での呼称でポルトガル語が由来とされる。ただし、オランダ語の読みの「 エンゲルス 」が、「イギリス」といふ日本語発音の直接の起源かも知れぬ。いずれにせよ日本で...
ことばのかたち
ことばのかたち

「イタリア」はイタリア語で「イタリアン」は英語

外國人とは英語で話す  外國人と会話をするとき、何語で話すことになるか。幸ひにして、もし相手が日本語に堪能なら日本語で会話することになる。  とはいへ、大概の場合は、英語で話すことになる。なにも、普段から英語を話してゐるアメリ...
ことばのかたち

新着記事

支那と中國
2021.04.182021.05.05
Bank of Chinaが日本で”中國銀行”を名乗る
2021.05.052022.11.23
ブラジル語 アルゼンチン語 韓国語 北朝鮮語
2020.05.252020.09.11
イギリスの地名もややこしい
2020.04.192020.04.26
「イタリア」はイタリア語で「イタリアン」は英語
2020.04.192020.08.22
Manimani
Manimaniをフォローする

カテゴリー

  • ことばのかたち
かみの まにまに
© 2019 かみの まにまに.
    • ホーム
    • ことばのかたち
    • カテゴリー2
  • ホーム
  • トップ